秋の足音が少しずつ聞こえてきました。
今年も大人気だった遊水路(西9丁目)と西7丁目の親水噴水は9月20日で今季の運転を終了します。
只今、西7丁目親水噴水ではカラーボールを投入。
公園利用に皆さんには好評のようです。
で大通西7丁目インフォメーションセンター&オフィシャルショップで↓ビニール製の花瓶?
を販売しています。2枚で840円です。
秋の足音が少しずつ聞こえてきました。
今年も大人気だった遊水路(西9丁目)と西7丁目の親水噴水は9月20日で今季の運転を終了します。
只今、西7丁目親水噴水ではカラーボールを投入。
公園利用に皆さんには好評のようです。
で大通西7丁目インフォメーションセンター&オフィシャルショップで↓ビニール製の花瓶?
を販売しています。2枚で840円です。
ビアガーデンも今週15日で終了です。で14日からは西2丁目で盆踊りが18時30分から始まります。
短い夏も終わっちゃいますね。
西4丁目北側のサルスベリが開花しました。
サルスベリは開花してから1ヵ月間咲き続けます。
西2丁目のアメリカノウゼンカズラが満開です。
先週頃からバラが見頃です(連絡が遅すぎましたゴメンナサイ)
大通公園では「さっぽろ花フェスタ」が開催されています。(6月29日まで)
それとは別に、この頃、雨の降る気配もなく、水不足で芝生も黄色くなってきてます。芝生への散水の基本は一回に多量の水を散水すること。地面深くまで水を浸みこませることによって芝生の根が水を求めて深くまで伸び乾燥に強くなります。また散水する日数(間隔)をあけることにより芝生表面が過湿状態になるのを防ぎ病気や芝生が軟弱になるのを防ぎます。
大通公園では各丁目の芝生にスプリンクラーが設置されてます。年間8回程度、1回の散水に2時間行いますが、水はゆっくりと地面へ浸透されます(芝生や硬くなった土で浸透されません)ので通路へ水が流れ出たりして利用者の皆様には大変ご迷惑をおかけしていますが、ご理解とご協力お願いします。
YOSAKOIソーランまつりの熱気に驚いたのか、もうユリノキの花が咲き始めました。別名チューリップツリーとも呼ばれているのですが、インフォメーションに来られた方で、ティーカップとソーサーにたとえた方がいらっしゃいました。
うーん なかなかステキな表現じゃございません?(西7丁目北側)
本日は朝からあいにくの雨。お客さんが少ない間に芝生のメンテナンス「エアレーション」の作業を行ないました。エアレーションでもいくつか種類があり、上の写真はコアリングです。この後、通常は目土作業を行ないますが、少しでも透水性を良くするためこのままです。
コア(円柱形の土)抜き後です。芝生に穴が空きました。固く締まった芝生(表土)は水などがなかなか浸透しません。これで少しは改善出来ると思います。