花壇ボランティアさんのリース作り第3弾

11月28日木曜日に、花壇ボランティアさんのリース作り第3弾をおこないました。

今回はお正月用のリースを作ってくださいました。

20代から80代までのメンバーが集結。年が離れていても一緒に活動することによって

深い仲間意識が芽生えます。様々な話題も飛び交い楽しい空間です。

1128リース作り  1128リース作り

ツルウメモドキを中心にまたまた素敵なリースが完成しました!

赤い実が弾けて色鮮やかですね。

1128お正月用リース

リース作りが初めての方もとても上手に出来ました。

やはり花壇ボランティアさん、天然素材を生かした作品となりましたね。

1128リース作り  1128リース作り

1128リース完成品  1128リース完成品

今まで作ったリースは西7丁目インフォメーションセンター&オフィシャルショップ横の

壁に掛けています。個性豊かな作品の数々をお楽しみください。

1128リース完成品  1128リース完成品

1128リース完成品  1128リース完成品

これをもって花壇ボランティアさんの今年度の活動終了です。

花いっぱいの楽しい時間をありがとうございました。

来年、スノードロップが咲く頃また元気にお会いできるのを楽しみにしております。

1128花壇ボランティア

11月26日のバラ園

11月26日火曜日、空気がひんやりとしていますね。毛糸の帽子にチェンジしなければ。

西12丁目のバラ園ではボランティアさんが11月2日に冬囲いを終えました。

その後作業員さんが、バラにムシロを巻き、カナールの封鎖をし冬対策が完了しました。

1126西12丁目バラ園の様子

積雪はまだ少なく、雪のお布団状態はもう少し先のようですね。

1126西12丁目バラ園  1126西12丁目バラ園

1126西12丁目バラ園  1126西12丁目バラ園

1126西12丁目バラ園  1126西12丁目バラ園

葉むしりをしたバラの枝でしたが、その後暖かい日も多かったのでまた芽が

顔を出したりしていました。

1126バラの枝  1126バラの枝

そしてこれが本当に最後のバラ「オイティン」

雪の中でまだ咲く赤いバラに、力強さを与えてもらった気がします。

1125最後のバラ

ゆっくり休んでまた来年たくさんの方に楽しんでいただけますように。

花壇ボランティアさんのリース作り第2弾

11月25日月曜日、園内は雪景色。気温が一桁で路面は難あり!冬靴必須ですね。

1125西7丁目の様子

今日は花壇ボランティアさんのリース作り第2弾でした。

前回松ぼっくりや木の実をふんだんに使ったリースがとても好評でした。

今回はそのプレッシャーに果たして勝てるでしょうか?

まずは素材を活かし、アジサイのリースを作ることにしました。

接着する前にドライフラワーにしたアジサイを置いて全体像をつかみます。

上段はブルー系、下段は赤系でまとめましょうと

みんなの意見が一致し形を作っていきました。

1125リース作り  1125リース作り

1125リース作り  1125リース作り

良い形になってきましたね。西1丁目のボーダー花壇で使っていたセンニチコウを

散りばめていきます。

1125リース作り  1125リース作り

立体感もイイ感じ!完成したアジサイリースがこちらです。デデーン!

プレッシャーを跳ね除け、高級感あふれる作品となりました!

1125アジサイリース

予定より早く完成したので、残りの時間で皆さん個人のクリスマスリースやお正月用リースも

作ることが出来ました。たくさんの素材で腕の見せ所でしたね!

1125リース作り  1125リース作り

1125リース作り  1125リース作り

西7丁目インフォメーションセンター&オフィシャルショップ横に存在感のある

大きなリースが二つになりました!こちらも見にいらしてくださいね。

1125西7丁目で花壇ボランティアさん

さぁ残すところあと1回のリース作り。次回は11月28日木曜日10時から。

参加されるボランティアさん、まだまだ花材はたくさんありますよ。

創造力を高めてお集まりくださいね。

11月24日 園内の様子

昨晩からの雪が見事に積もった大通公園です。

園内には所々でかわいい雪だるまが作られていました。

1124西3丁目雪だるま

さて、西6丁目を通りかかるとドバト、スズメ、カラスが園路をつついて何かを食べています。

1124西6丁目 1124西6丁目

「どれどれ」と覗いてみると、ケヤキの葉についたものを一生懸命に食べていました。

昨日の雪で、ケヤキの葉が落葉し、鳥たちにとっては格好の餌となったようですね。

西6丁目ケヤキの葉

ところで、最近は大通公園も落葉が進み鳥類の姿をよく見かけるようになりました。

特に、6丁目、9丁目では生い茂った樹木の幹に鳥たちが止まり、場合によっては、

目の前でも平気で採餌していることがあります。

こちらの写真は「ヤマガラ」です。

西9丁目ヤマガラ

西9丁目ヤマガラ

9丁目で撮影しました。

シジュウカラ、ハシブトガラなど、いわゆるガラ類の鳥であり、褐色のお腹が特徴的です。

木の幹や樹皮の割れ目に貯食をするので、冬に向けた準備で忙しいのでしょうか。

そのほか、いつも見られるスズメ、ドバト、カラスを改めて撮影してみました。

西9丁目スズメ 西9丁目スズメ

スズメは、絶滅危惧種の基準値を超えるペースで減っているという報道がありますが

大通公園ではよく見られる鳥類です。

西9丁目ドバト 西9丁目ドバト

ドバトです。たまに、白い色のドバトも見かけます。

白いハトは「平和の象徴」ともいわれますので、見つけたら縁起が良いですね。

西6丁目カラス

こちらは、「ハシボソガラス」か「ハシブトガラス」かの見分けがつきませんでした。

しかし、公園内でよく見かけるのは「ハシブトガラス」です。

くちばしが太く額がでっぱり、高い声で鳴くのが特徴です。

都会では好まれませんが、自然の中では動物の死体などを食べてくれる掃除屋さんでもあります。

西6丁目ケヤキ

これからの季節、落葉が進み、もっと鳥たちの姿が見えてくると思います。

冬場は「地鳴き」が多くなり、鳴き声だけで鳥を判断するのが難しくはなりますが、

木をつつく音での「ドラミング」で、どこに鳥がいるかを探す楽しみも増えてきます。

皆様もぜひ、園内に来られた際は、樹上を見て鳥たちを探してみてくださいね。

 

2024さっぽろホワイトイルミネーション始まりました

11月22日、大通公園西1丁目から西6丁目にて札幌の冬を彩る

さっぽろホワイトイルミネーションが初日をむかえました。

各丁目ごとにテーマがあり美しいイルミネーションが札幌の夜空に輝きます。

西1丁目では、翼に願いを羽ばたきのウイッシュバーズがテーマで

翼が特徴のシンボルオブジェ。翼を背に写真撮影をどうぞ。

ホワイトイルミネーション会場の翼がモチーフのウイッシュバーズの画像

西3丁目には、スズランやハマナスをあしらった、花咲く願いを彩りのウインターブロッサムズ。

ライラックカラー紫色のライトアップも札幌らしいですね。

ホワイトイルミネーション会場、紫色のウインターブロッサムズの画像

光のトンネルを通ってイルミネーションが味わえる西4丁目。

願いを結晶に夢見るスノーファンタジアのイルミネーションと雪ミクマンホールの

コラボレーションも楽しめます。雪の結晶がきれいですね。

ホワイトイルミネーション会場スノーファンタジアの画像 雪の闕所の緑色のイルミネーションと雪ミクマンホールの画像

西5丁目には、青を基調としたかなえる未来へ星降るコズミックスクエア。

透明なドームがあったり、たくさんのシャイニングボールが青く光ります。

ホワイトイルミネーション会場、青く光るドーム状の設置物の画像

西6丁目では、エメラルドグリーンに輝くみどりを、みらいへ。煌めきのエメラルドフォレスト。

こちらは、降雪時の試験点灯の画像です。雪があるとこのような風景になりますよ。

ホワイトイルミネーション会場ケヤキとイルミネーションの画像 西6丁目ホワイトイルミネーション会場エメラルドグリーンに輝く画像

西2丁目では、ミュンヘンクリスマス市のシンボルオブジェGift of Snowも

夜にはライトアップされていますのでぜひお立ち寄りくださいませ。

大通会場のホワイトイルミネーションとミュンヘンクリスマス市は

12月25日水曜日まで開催されています。

しっかり防寒対策をしてから、お越しくださいね。

 

 

第23回ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo開催

札幌のクリスマスシーズンには欠かせないイベント

ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporoが本日11月22日に始まりました。

2024ミュンヘン・クリスマス市in Sapporoのゲートの画像

会場の真ん中では西2丁目のシンボルオブジェ、Gift of Snowがあり

会場内で販売されているウイッシュオーナメントに願いを書いて飾り付けが

できるそうですよ。

毎日1枚ずつめくって、カウントダウンしながらクリスマスをむかえる

ジャンボアドベントカレンダーもあり、ワクワクする空間になっています。

シンボルオブジェ Gift of Snowの画像 ジャンボアドベントカレンダーの画像

会場内は、たくさんのクリスマスグッズや本格的なドイツ料理の他

様々なクリスマスメニュー、ワインのブースが並び皆さんをお待ちしていますよ。

ミュンヘン・クリスマス市プレッツェルブースの画像 ミュンヘン・クリスマス市アーモンド工房の画像

ミュンヘン・クリスマス市てしごと市の画像 ミュンヘン・クリスマス市クリスマスエンジェルブースの画像

また、会場内にサンタクロースが期間中毎日登場するので、一緒に記念撮影もできて

クリスマスムードが高まりますね。

16時30分からは、シンボルオブジェGift of Snowにイルミネーションが点灯され

昼間とは違った景色が見られますよ。

また、さっぽろホワイトイルミネーションも本日11月22日から開催され

16時30分のオープニングセレモニー後、西1丁目から西6丁目会場で

趣向をこらしたイルミネーションが冬の札幌を彩りますので、ご期待くださいね。

皆さま、暖かい装いでミュンヘン・クリスマス市にお越しくださいね。

 

 

大通公園の様子

今朝の大通公園は、寒いですが空気が澄んでいて、

気持ちの良い青空が広がっています。

先週までは10度を超える暖かい日が多くありましたが、

今週は気温もぐんと下がり、雪も降りました。

園内は落葉が進み、確実に冬に向かっております。

西7丁目の北側はすっかり落葉し、樹木の向こうのビルや道路を走る車が

はっきりと見えるまでになりました。

西7丁目北側の樹木の様子の画像

18日夜から降り積もった雪がまだ少し残る園内に、観光客の方々でしょうか、

残り少ない雪で作ってくださった、雪だるまがおりました。

西7丁目東側にできた雪だるまの画像

そして、こちらは今朝の西4丁目の様子です。

明日から開催されるホワイトイルミネーションの大きな光のトンネル、

スノーファンタジアが設置されています。

西4丁目ホワイトイルミネーションスノーファンタジアの画像

光のトンネルを北側に出たところに、マンホールカードにもなっている、

雪ミクのマンホールがあります。

西4丁目雪ミクマンホールの画像

最近は落葉で隠れていることが多いのですが、この後雪が積もってしまうと、

今度は雪に隠れて見えなくなる期間もございますので、イルミネーションを楽しまれる際には、

ぜひ、こちらにもご注目ください。

その、2024さっぽろホワイトイルミネーション、2024ミュンヘンクリスマス市は

明日11月22日金曜日から開催になります。オープニングセレモニーは

明日の16時30分から大通会場3丁目にて行われます。

そして今年のコラボレートソングはSnow Manの、We’ll go togetherです。

昨年度のOfficial髭男dismの音楽と、雪と光のコラボもとても素敵でしたので、

今年もぜひ会場で、雪と光と音楽を楽しんでください。

 

 

西9丁目遊具、冬季閉鎖のおしらせ

たくさんのお子様たちにご利用いただきました西9丁目の遊具は

今年度11月19日をもって使用を終了し、20日冬期閉鎖作業を行います。

蒼鯨の滑り台の画像 青い鉄製の棒が鯨の形をした遊具の画像

また、真っ白な西9丁目プレイスロープとイサムノグチの彫刻作品としても有名な

西8丁目ブラックスライドマントラも同じく冬期間は閉鎖となります。

黒い御影石のブラックスライドマントラの画像

今年度も西8丁目、9丁目では遊具や遊水路で楽しそうに遊ぶお子様たちの姿が

たくさん見られ、公園内に活気があふれました。

次年度は、遊具の点検後にご利用開始となりますので

それまでしばらくお待ちくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

花壇ボランティアさんのリース作り第1弾

10月28日に今年度の野外活動が終了した花壇ボランティアさん。

11月はリース作りを3回に分けておこないます。

場所が狭いので人数制限しながらの活動です。今日は第1弾!

まずは松ぼっくりメインの大きなリースを作ることにしました。

全て天然素材です。

大きな松ぼっくりを針金で括り付けていきます。初めはブラウンのシックな感じでした。

それからはバランスを見ながら様々な木の実などグルーガンでくっつけていきました。

どんどん大きくなってきましたね。

1114リース作り  1114リース作り

1114リース作り  1114リース作り

1114リース作り  1114リース作り

みんなでワイワイあっちこっちとコンコロールモミやナナカマドを取り付け

完成したのがこちらです。バーン!!どうですか?

とっても素敵なリースが出来ました。

西7丁目インフォメーションセンター&オフィシャルショップ前に飾りました。

大きなリースを見にいらしてくださいね。

1114巨大リース

本日のメンバーはこちらの6名でした。皆さん満足気な表情ですね。

次回は11月25日月曜日10時からです。第2弾もお楽しみに!

花壇ボランティアさんありがとうございました。

1114花壇ボランティア

ホワイトイルミネーション準備進行中

秋も深まってまいりましたが、本日の気温は日中10度を示しています。

風も穏やかで歩きやすい園内では、11月22日金曜日から開催される

2024さっぽろホワイトイルミネーションの準備が着々と進んでおります。

昨日の午後には、西5丁目会場で試験点灯が行われていました。

 西5丁目ホワイトイルミネーション会場での試験点灯の画像

フレームドームやシャイニングボールの設置も行われています。

西5丁目ホワイトイルミネーション試験点灯2枚目の画像 西5丁目ホワイトイルミネーション試験点灯3枚目の画像

開催まであと8日。冬の札幌を彩る風物詩、ホワイトイルミネーションを

お楽しみに。

皆さまのご来園をお待ちしております。