7月27日火曜日、本日も30度超えの札幌です。
園内のムクゲの一部が咲き始めました。
これは西11丁目南側のムクゲ。
青空に白い花が映えますね。
園内には数種のムクゲがあり、色や花びらも違い楽しめます。
8月上旬からはたくさん咲いてくると思われます。
花壇推進組合さんの花苗植込みも進んでいます。
オリンピック会場となる大通公園が
華やかになってきました。
西11丁目には五輪モニュメントも設置されました。
7月15日木曜日、夏日となりました。
園内の噴水も稼働しております。
西7丁目インフォメーションセンター&オフィシャルショップ横の
アメリカノウゼンカズラもオレンジ色の花を咲かせました。
筒部が細長いトランペット型の花です。
これからどんどんと花も増えていくのでお楽しみに。
今日はシーズネットさんのボランティア活動がありました。
西5丁目のボーダー花壇のお手入れです。
毎週除草をしているにもかかわらず
雑草は次から次へと出てきますね。
気温が高かったので、水分補給し休憩をはさみながらの
作業でした。
コリウスがモリモリと育っていますね。
花柄も摘み終わった花壇はやはり綺麗ですね。
本日もお疲れ様でした。
7月13日火曜日、夏日となり暑い一日となりました。
そんな日に少し涼しさをお届けします。
西11丁目南側、トイレの裏のガクアジサイ。
場所的にあまり人目につかないところに咲いていますが・・・
満開です!
中心の花を飾る額縁のように、周りにだけ花を咲かせるのが特徴的です。
淡いブルーが暑さを忘れさせてくれますね。
そしてこちらはギボウシ。
日陰でも良く育つ多年草です。
園内では西1丁目、3丁目、5丁目、7丁目、8丁目、11丁目にありますが
建物の裏や、日の当たらない場所に咲いているので
見たことがない方もいらっしゃるのではないでしょうか。
暑い日がこの先続きますが、淡い色の花をみて
涼しさを感じていただけたらと思います。
西5丁目南側、園内には2本あるナツツバキが咲きました。
ナツツバキは朝に開花し、夕方に落下する一日花です。
白い花を上向きに咲かせます。
木の下には落下した花柄が。
落下しても存在感がありますね。
本日はシーズネットさんのボランティア活動がありました。
6月24日に植替えしたボーダー花壇。
その後すくすく成長しています。
今日は除草と花柄摘みをしました。
芽を出してきた、スベリヒユ。
食用とされることもあるようですが、園内の花壇の中では
憎き雑草となります。大きくなる前に抜き取ります。
ジニア(ヒャクニチソウ)はたくさん蕾が出てきたので
これからが楽しみですね。
ニチニチソウは元気いっぱい咲いています。
スポンサー花壇には色とりどりの花が植えられ
青空の下、ビタミンカラーが元気を与えてくれます。
7月2日金曜日、樹名板の取り付けを
ガイドボランティアさんたちが行いました。
久しぶりの再会です!
この樹名板はポッカサッポロ様より寄贈して
今日は西8丁目から西10丁目まで30枚ほど
取り付けました。
ガイドボランティアさんたちの本来のガイド活動は
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から
残念ながらまだ出来ません。
久しぶりの大通公園で懐かしさを感じたのでは
ないでしょうか?
この時期の園内は緑いっぱいで気持ちがいいですね。
予定時間より早めに終了したので
今が見どころの西12丁目まで足を延ばしました。
この美しさをガイドしたかったですね。残念!
大通公園のガイド活動が再開出来る日まで
今出来ることを無理せず続けていきましょう。
※ポッカサッポロ様からは、高木用の樹名板(本日取り付けた物)100枚と、低木用の樹名板を100枚寄贈していただきました。
また、この後ボランティアで樹名板を作成するための、板材、バーニングペン、取り付け用のスプリングのご寄付もいただきました。
ありがとうございました。
例年開催されています「花フェスタ札幌」は、昨年度に引き続き今年度も新型コロナウィルス感染症の影響により中止となりました。
毎年、花フェスタの会場で行われていましたハンギングバスケットの展示を、「バーチャル花フェスタin北海道」としてウェヴ上で開催、紹介しております。
花で明日への元気を、たくさんの皆さんのハンギングバスケットをホームページで公開中です。
是非ご覧ください。
ハンギングバスケット協会のホームページ(以下)より