大通公園のチューリップ、今年もたくさんの方に楽しんでいただけました。
西5丁目東側ボーダー花壇の枝咲きチューリップ「アントワネット」
西側ボーダー花壇の八重咲きチューリップ「ブリスベン」
満開時は本当に美しく、小さなお子さんから大人にまで愛される可愛らしい姿でした。
今日の花壇ボランティアさん、球根を育てるために
花の終わったチューリップの花の部分(子房)を折り取りました。
もちろんそれだけではなく、除草と落ちた花びらも拾い夏花壇植込みの準備も
しっかりとおこないましたよ。
それが終わると本拠地の西6丁目へ移動。
モリモリになった山野草花壇の花を間引き風通しをよくしました。
野草とあって繫殖力も凄い。植物のたくましさも感じましたね。
北側の山野草花壇では、毎年お楽しみの「カラフトアツモリソウ」も開花してきました。
なすびのような色合いにも見えますし、おさげの髪型の少女にも見えたり。
みなさんはどんな風に感じますか?
6月に入り、札幌の良い季節がやってきます。
お散歩の際は西6丁目の山野草花壇をのぞいてみてくださいね。
花壇ボランティアさん、本日もお疲れさまでした。