本日のボランティア活動(花壇)

令和7年7月7日今日は777の日。なんだかラッキーなことが起きそうな日ですね。

皆さんが笑顔で過ごせますように!

西7丁目のアジサイも色が鮮やかになってきました。

0707西7丁目東側アジサイ

今日も午前中から夏日で暑い日が続いています。

月曜日は花壇ボランティアさんの活動日、本日7名が参加です。

6月23日に夏花壇の植込みをしました。

暑さに強い花を選んだのですが連日の気温の高さで花も少しぐったり。

枯れたものを除去し、花がらを摘み、除草もしました。

0707花壇ボランティア  0707花壇ボランティア

0707花壇ボランティア  0707花壇ボランティア

休憩時には灌水用のホースでミストシャワー。風が吹くと本当に気持ちが良かったですね。

0707灌水

山野草花壇の増殖したものを間引いたり、森の花壇のネペタウォーカーズロウの

刈り込みも終えました。

0707花壇ボランティア  0707花壇ボランティア

0707花壇ボランティア  0707花壇ボランティア

しばらくは暑い日が続き夏本番となりますが、こまめに水分、塩分補給をして

乗り切っていきましょう。体調が優れない場合は無理せずにお休みくださいね。

園内、ビアガーデンの準備も進んでいます。作業終了後の1杯ももうすぐですよ!

本日のボランティア活動(シーズネット)

6月19日、西3丁目のボーダー花壇にヒマワリの植込みをしたNPO法人シーズネットさん。

0619夏花壇植込みシーズネット

今日からその花壇のメンテナンス作業に入りました。

今日はA班8名が参加です。

ヒマワリの生長より雑草の繁殖力が凄まじい。2週間何もしないとやっぱり増えますね。

皆さん、一生懸命に除草してくださいました。

気温は高かったのですが風が程よく吹き、途中水分補給をしても

予定より早く終わることができました。

0703除草作業  0703除草作業

0703除草作業  0703除草作業

0703除草作業  0703除草作業

西3丁目東側のヒマワリは100輪咲きの「サンフィニティ」

蕾も大きくなってきましたよ。

0703サンフィニティ 0703サンフィニティ

作業後は皆さんでランチへ行くとのこと。

仲良く、楽しく活動しているシーズネットさんでした。

0703シーズネットA班

本日もお疲れ様でした!

本日のボランティア活動(バラ)

気が付けば2025年もう半年が終わっていました。早い!

7月に入り、バラの開花も落ち着きました。

こちらはアメリカのバラ「リトルダーリン」淡いピンクに黄色が混ざり

花びらの形がキリッとしています。

0702リトルダーリン

バラボランティアさん、今日の活動から8月末までの間

9時から11時までと10時から12時までの2シフト制になりました。

今日はちょうど半々くらいの割合で皆さん集まってくださいましたね。

前半チームはドイツのバラの花がら切りを一斉スタート。

後半チームはつるバラの花がら切りなどの作業に取り掛かりました。

0702前半チーム 0702前半チーム

0702ポンポネッラ  0702後半チーム

0702後半チーム  0702後半チーム

今期一番の花がらの量でした!なんと10袋!ドーン!

0702花がら

四季咲き性のバラは1年で3回花を咲かせるために花がら切りが欠かせません。

北海道では夏にもバラの花が咲くので本州から来た方はびっくりするそうです。

秋の三番花は香りもよく大通公園の場合ヤマモミジなどの紅葉と一緒に見ることが出来るので

また違った美しさを楽しむことが出来ます。

0702ホットココア  0702北側

0702南側  0702修景バラ

花がらを切ったあとはスッキリとした園内で少し寂しく感じるかもしれませんが

常に何かの品種が咲いていますので、お気に入りポイントを見つけてみてください。

次回は7月9日水曜日の活動です。ご都合のよい時間帯におこしくださいね。

ボランティアの皆さん、暑い中お疲れ様でした。夏を乗り切りましょう!

焼きとうきびを味わうガイドツアー参加者募集中

7月ガイドボランティアさんによるガイドツアー

「大通公園名物を食べよう とうきびツアー」開催

令和7年7月11日金曜日、10時から12時

集合場所 大通公園西1丁目ガイドハウス前

料金 200円(焼きとうきび代)

定員 先着20名様

内容 西1丁目を出発し「とうきびワゴン」の歴史についてガイドボランティアさんが

散策しながらお話しします。西3丁目のとうきびワゴンにて「焼きとうきび」(半分)を

実際に味わいます。西6丁目まで散策して解散となります。

お電話にて受付しています。電話番号011-251-0438

大通公園管理事務所までお電話ください。

電話の受付は9時から17時までとなります。

とうきびワゴン

西3丁目カフェテラス  西3丁目カフェテラス

今回は有料となります。200円をお持ちになってお越しください。

とうきびツアーチラシはこちらから