今年度の西2(故障中)、3、4、5丁目の噴水を本日10月31日木曜日
午後5時で全て終了いたします。
たくさんのご利用をいただきありがとうございました。
来年度の通水開始は、4月下旬(詳細未定)となっております。
今年度の西2(故障中)、3、4、5丁目の噴水を本日10月31日木曜日
午後5時で全て終了いたします。
たくさんのご利用をいただきありがとうございました。
来年度の通水開始は、4月下旬(詳細未定)となっております。
10月28日月曜日、大通公園ガイドボランティアさんによる
「紅葉ツアー」が開催されました。
最高の秋晴れの中、9名の方にご参加いただきました。
ベテランガイドさん手作りの
「大通公園ガイド瓦版」を参加者の皆様へ。
公園内の紅葉は見どころを迎えています。
西1丁目から12丁目までをたっぷりとご案内。
4月から始まったガイドツアーも今日の紅葉ツアーが
今年最後となりました。
季節ごとにテーマを変えて行ったガイドツアーでしたが
何度も足を運んで公園の季節の移り変わりを
楽しんでくれた方も多々いらっしゃいました。
ご参加ありがとうございました。
銀杏の木も艶やかです。
来年も皆さんに喜んでいただけるガイドツアーを
考えていきたいと思います。
お楽しみに!
10月21日月曜日、秋晴れで青空の下
花壇維持管理ボランティアさんによる活動がありました。
本日は西6丁目東側の半円花壇にチューリップの球根の植え込みをしました。
まずは花壇の花苗撤去から。
落ち葉を拾い花壇を耕します。
春に咲くイメージを膨らませてデザインしてくださいました。
今回のチューリップの球根は様々な種類、色もMIXで植えてみました。
チューリップは寒さに強いので北海道では
この時期に植え込み作業を終わらせます。
花が咲くのは来春5月上旬頃の予定です。
まだまだ先のような気がしますが、あっという間に
時は流れ、季節は過ぎ去っていきますね。
チューリップ花言葉のひとつに「思いやり」があります。
皆さんの思いやりを感じて今日のボランティア活動も無事終了です。
秋深き隣は何をするひとぞ。。。
大通公園の紅葉も深まってきました。
10月17日木曜日、市民ボランティアさんによる
チューリップの球根の植え込みがありました。
朝からの雨で皆さん集まってくれるのか不安でしたが、、、、
開始時間の10時には雨も上がりたくさんの方にお集まりいただきました。
ありがとうございます。
西1丁目西側ボーダー花壇、西2丁目東側ボーダー花壇
西5丁目東側ボーダー花壇、西5丁目西側ボーダー花壇
西6丁目東側ボーダー花壇、日時計、池まわり
西7丁目西側花壇、広範囲に渡り総計約7000球!!
耕運された花壇に球根を入れる穴をあけていく作業から開始!!
決まった深さに均等にあけていきます
穴をあけたあとは球根をひたすら入れていきます。
球根のとんがった部分を上に植えます。これを怠ると春に大変な事になります。
皆さんで各丁目に分かれてどんどん進んで行きます。
晴れ間も広がってきました。
午前中に作業を終えることが出来ました。
本当にご協力ありがとうございました。
雪の下でたくましく春を待つチューリップ。
開花は、来春5月上旬ころです。
各花壇によって品種、色の違うチューリップが咲くので
楽しみにしていてくださいね。
子どもはもちろん、地域の大人など、いろいろな人に身近な遊び場である
公園を楽しんでいただきたいと企画したイベントを行います。
今回は、防災をテーマに取り入れた遊び場を展開します。
自由な発想で、思うままに秋の大通公園を楽しみましょう!
10月22日火曜日(祝日)、大通公園西8・9丁目 10:00~15:00(雨天決行、荒天中止)
参加無料・申込不要
内容は
自由にあそべるエリアだよ!ビニール袋を使ったシェルターづくりもできるかも!?
いつでも自由に出入りできます。どんなあそびが生まれるかな??
内容:いざとうい時に必需品の非常食。実際に食べるとどんな味だろう? おいしく工夫して食べてみよう!
定員:各回20名まで
第一回目10:45~11:05
第二回目13:30~13:50
第三回目14:40~15:00
内容:水がきれいになっていくよ!ペットボトルを使ってろ過体験!
定員:各回20名まで
第一回目10:00~10:30
第二回目11:20~11:50
第三回目12:45~13:15
第四回目14:00~14:30
※フードプログラムとウォータープログラムはタイムテーブル制で実施します。
数に限りがありますので、当日受付で先着順とさせていただきます。
1人1プログラム1回までとさせていただきます。
基本的には、上記のとおりとなりますが、当日の天候や参加者数によって、変更がある場合がございますのでご了承ください。
あたたかい服装で、気軽にあそびにきてくださいね!
北海道昭和会さんの指導で地域の小学生が塗ってくれた西9丁目北側の遊具は、養生期間も終了し、遊べるようになりました。
ミツバチとアヒルも可愛く変身。
くじらのジャングルジムは、白くて優しい目をしています。
くじらの隣のひねり雲梯は「大波」に見立てています。
プレイベンチは「小波」です。
こちらのプレイベンチは「たて波よこ波」。
鉄棒はカラフルに、くるくる回ってみたくなります。
ブランコもカラフルで、元気をアピール。黄色い柵が境界として目立つようになっています。
こちらのプレイベンチは大人用。大人が座るベンチとして、白い鋼材は「座る」茶色の鋼材は「足を置く」ところです。
子どもたちが一生懸命に塗ってくれた遊具です。
楽しく、そして大切に、使ってくださいね。