大通公園プレミアムウィークエンド

大通公園プレミアムウィークエンドのチラシ表面

大通公園プレミアムウィークエンドのチラシ裏面

6月15日土曜日、16日日曜日に、イベントや設置物のない素顔の大通公園を満喫していただく2日間、「大通公園プレミアムウィークエンド」を開催します。

チラシのPDFはこちらから

その中では、ツリーングin大通公園、札幌まつりの歴史を知ったり、とうきびワゴン体験もできる、公園ガイドツアーの開催もあります。

ツリーングin大通公園は、両日とも、13時~15時の開催で、定員18名(小学校3年生以上)です。

ガイドツアーは、両日とも、札幌まつりの歴史、とうきびワゴン体験とも、10時~1時間半程度、定員各10名です。

それぞれお申し込みが必要です。

大通公園管理事務所までお申しこみください。

みなさまのご参加お待ちしております。

コンテナの寄せ植え

5月19日、日曜日暑い日となりました。

大通公園内はライラックまつり、ラーメンショーなどのイベントで盛り上がり沢山の方で賑わっていました。

そんな中、西1丁目と3丁目のコンテナの寄せ植えを札幌西北ロータリークラブのメンバー37名の皆さまに植え込みしていただきました。

今年、西3丁目のプランターは新しく寄贈していただきました。

レースラベンダー、ネメシア、ゼラニウムなどなど、

札幌に爽やかな初夏を届けてくれるお花で噴水周りを華やかにしてくださいました。

ロータリークラブの皆様、暑い中本当にありがとうございました。

大通公園へお越しの際は色とりどりのお花をご覧ください。癒されますよ!

札幌ラーメンショー2019

今年で、5回目の開催になりました全国有名ラーメン店が集結した札幌ラーメンショー。

第1幕は、大盛況のうちに昨日の19日に終了いたしました。

大変暑い中、多くの方が列に並びお目当てのラーメンを堪能したようです。

札幌ラーメンショーゲートn画像

札幌ラーメンショーゲート

ラーメンブースの列の画像

ラーメンブースの列

今、ブームのこちらのお店も行列でした。

軽食ブースに並ぶ列の画像 

本日、5月20日月曜日は、ラーメンスープ入替の為、営業はお休みです。

明日、21日火曜日より第2幕が始まりますので、こだわりの一杯をぜひご賞味ください。

 

ライラック見頃を迎えています!

今週、15日水曜日に開幕しましたライラックまつりは、お天気にも恵まれ毎日たくさんのお客様で

にぎわっています。ライラックも全体的に見頃を迎えています。

昨日、今日とライラックの花飾りをしたピカチュウも遊びに来てくれるイベントも会場内であり

とっても可愛いピッカに出会いました。

ライラックの花飾りをしたピカチュウの画像

ライラックの花飾りをしたピカチュウ

シロライラックの画像

シロライラック

西5丁目のライラックの画像

ムラサキライラック

こんな変わったライラックも咲いています。

ライラック センセーションの画像

センセーション?

花びら5枚のラッキーライラック見つけました。どこでしょう。

ラッキーライラックの画像

ラッキーライラック見つけました

お近くにお越しの際は、ぜひライラックまつりまで足を延ばしてください。

美しく咲いたライラックの花と甘い芳香に美味しい食べものまでも楽しんでいただけますよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ライラックツアーが開催されました

5月18日土曜日、午前10時より大通公園おもてなしパークガイドさんによる

ライラックツアーが開催されました。

15名の参加がありました。

西1丁目テレビ塔下から西12丁目の薔薇園まで約2時間のコースです。

なんと気温22度超え!!

園内のライラックを見ながら公園の歴史などもご案内して行きます。

公園内の銅像を見たり

色々な種類のライラックを楽しんだり

噴水が涼しげです。

園内はお祭りで盛り上がっていました。

暑い中、お疲れ様でした。

 

次は6月18日火曜日に「初夏を彩る、公園に咲く白い花ツアー」もございます。

季節の移り変わりをお楽しみください。

参加は無料です。

皆さんのご参加お待ちしております。

本日のボランティア活動

5月16日木曜日、暑い1日でした。

今日は、NPO法人シーズネットさんのボランティア活動がありました。

西3丁目のボーダー花壇の花がら摘み、除草をしていただきました。

たくさんのボランティアさんのお陰で大通公園の花壇は綺麗に保たれています!!

 

 

ラーメンショー、ライラックまつりも始まっています。

花壇のお花も成長してきました。

ぐるりと散策してみてはいかがでしょうか。

チューリップが見頃です

今日もお天気が良く来園の方々も思い思いに楽しまれているようです。

太陽を浴びてチューリップがきれいに咲きました。

西6丁目チューリップの画像

西6丁目ボーダー花壇チューリップ

西6丁目日時計のチューリップの画像

西6丁目日時計のチューリップ

西7丁目のサトザクラが本日、満開になりました。

7丁目サトザクラの画像

7丁目サトザクラ

ゴールデンウィークの最終日、写真を撮る方が多くみられます。

次々と美しく姿を変える大通公園の樹木や花たちを見に来て下さい。

どんぐりクラフト

本日、5月4日みどりの日、西7丁目管理事務所隣にて恒例のどんぐりクラフトを開催しました。

お天気も良く暑いくらいの中、お子さまはもちろん保護者の方も夢中になりクラフト作りを

楽しまれました。

どんぐりクラフト受付の画像

どんぐりクラフト受付

どんぐりクラフト会場の画像

どんぐりクラフト会場

 クラフト作品の画像

力作ぞろいの作品例

明日、5月5日子どもの日も、西7丁目管理事務所隣にて午前10時から午後3時まで開催しますので

お近くにお越し際は、遊びに来てくださいね。無料でクラフト作りが楽しめます。

 

札幌軟石かおるいえが入荷しました。

札幌の景観色をあしらった札幌軟石アロマストーンのかおるいえにアロマオイルを

2から3滴しみこませるとお部屋でふんわりと香ります。

かおるいえの画像

札幌軟石アロマストーンかおるいえ

札幌の景観色をあしらっています、大通公園のベンチの色もあります。

かおるいえの画像

かおるいえの手描き模様タイプ

税込860円。一つ一つ手描きなのでお好みの模様を探してみてください。