大通公園内も、どんどん雪解けが進んでいます。
3月15日、西3丁目泉の像まわりの円花壇に
春の訪れを告げるスノードロップが咲き始めました。
本日3月16日には同じ花壇内に蕾も顔を出しました。
他の種類の芽も力強く出てきています。
次にどの花が咲くか楽しみですね。
本日3月6日の朝の大通公園の様子です。
西5丁目からテレビ塔を撮影してみました。
吹雪でテレビ塔がかすんでいます。
足元も悪いので、お気を付けください。
そんな中、大通公園管理事務所内では一足早くサクラが色づき始めました。
2月に公園内で剪定したサクラの枝を事務所内に置いてみました。
剪定は枯枝を処理したり、日当たりや風通しを良くするためにするそうですが、
作業をしたスタッフによりますと、サクラの剪定は繊細でとても難しいそうです。
春にキレイに咲く日が今から楽しみですね。
こちらの売店内のサラサモクレンは、そろそろ花も終わりに近づいています。
4番目に色づいたサラサモクレンが花開き、2つの蕾があります。
4日には4番目に色づいたサラサモクレンが散ってしまいました。
サラサモクレンは西6丁目と西12丁目にあり、こちらも春の開花が待ち遠しいですね。
26日からたくさん雪が降りましたね。
雪かきに苦労された方も多いのではないでしょうか。
西8丁目のブラックスライドマントラも雪が積もっています。
本日28日朝の様子です。
黒と白のコントラストがきれいですね。
25日には、西7丁目のインフォメーションセンター&オフィシャルショップ前の
ボランティアさんが作成したリースにヒヨドリでしょうか、鳥がとまっていました。
売店内のサラサモクレンも少しづつ変化しています。
28日には花びらが開いてきています。
花びらが開き始めています。
2月も終わりますが、まだまだ寒い日が続きます。
どうぞお体ご自愛下さい。
今日2月25日氷点下の大通公園ですが、売店内のサラサモクレンは
今日も元気です。
23日には、新たに2つの蕾から花びらが見え始めました。
裏側から撮影してみました。
5番目にピンクの花びらが見えてきました。
花びらを包んでいる緑のものは、苞葉と言われるもので、ほうようと読みます。
こちらは24日の様子です。
25日には、2番目に色づいた花が終わり、新しい蕾に変化がありました。
昼頃には苞葉がとれ、ピンクの蕾が顔を出しました。
色鮮やかでかわいらしいですね。
花開く日を楽しみにしています。
気温の変化が大きいですね。
皆さん、お変わりありませんか。
2月13日からお伝えしているサラサモクレンの様子です。
1番目に色づいたサラサモクレンが大きく変化しました。
花びらが開ききって中の雄しべと雌しべがよくわかります。
2番目に色づいたサラサモクレンも咲きはじめました。
可憐な姿です。
3番目に色づいたサラサモクレンも花びらがより緩んできましたよ。
4つ一緒の画像です。
左から4番目に色づいたサラサモクレン、1番最初、2番目、3番目です。
次は4番目に色づいたサラサモクレンです。
花びらが開いてきそうですね。
実は1番最初に咲いた花と4番目に色づいた蕾が同じ枝で、
2番目と3番目の花が同じ枝なんですよ。個体差なんですね。
春に園内で、たくさん花を咲かせる日が待ち遠しいですね。
2月19日朝、足あとが無い真っ白な雪の大通公園西8丁目の様子です。
奥には、雪が積もったブラックスライドマントラが見えます。
外は寒くてもインフォメーションセンター&オフィシャルショップ内の
サラサモクレンは元気です。
2月18日の様子です。
2月19日には、最初に色づいた花の雄しべと雌しべが見えました。
花の真ん中の丸いものの外側が雄しべ、中心が雌しべだそうです。
きれいなピンク色ですね。
こちらももうすぐ花開きそうですね。
3番目に色づいた花も花びらが開いてきています。
花の成長に元気づけられています。
また、サラサモクレンの様子をお知らせしますね。
2月13日にお伝えしましたサラサモクレンが、どんどん変化しています。
14日、新たにピンクの花びらが見えてきました。
3つめです。
こちらもゆっくり花びらが開いてきています。
2月15日には、またひとつ花びらが見えてきました。
全部で4つです。
4つめに色づいた蕾です。
こちらは、さらに花びらが開いてきました。
16日、4つ寄せて撮影してみました。
それぞれの花の様子です。
昼頃にはさらに開いてきました。
3番目の蕾の後ろに4番目の蕾が見えますよ。
日々、表情を変えていて開花が楽しみです。
また、変化の様子をお知らせしますね。
いつもは寒い2月中旬ですが、札幌はプラス気温が続いていますね。
冬の間も公園内の樹木たちは、春を迎える準備をしています。
西12丁目のサラサモクレンの蕾が膨らんできました。
ふわふわの蕾がかわいらしいですね。
大通公園内西7丁目インフォメーションセンター&オフィシャルショップ内では、
昨年2020年12月23日に折れてしまったサラサモクレンの枝を保護しています。
ショップ内の暖かさで、一足早くピンクの花が開いてきました。
2月7日に初めてピンクの花びらをのぞかせました。
蕾が膨らんできましたよ。
花びらがすべて顔を出しました。
花びらが開いてきています。
並ぶと開き方に個体差があるのがよくわかります。
毎日少しづつ変化があり、楽しく観察しています。
また、開花の過程をお知らせします。どうぞお楽しみに。