朝夕の気温も下がり、大通公園内の木々も赤や黄色に色付き始め
秋の気配を感じるようになりましたね。
西9丁目遊水路は、9月23日をもって今年度の通水を終了いたしました。
2024年の夏も暑い日が続き、遊水路では多くのお子さんたちが
楽しそうに遊ぶ様子が見られました。
たくさんのご利用、ありがとうございました。
朝夕の気温も下がり、大通公園内の木々も赤や黄色に色付き始め
秋の気配を感じるようになりましたね。
西9丁目遊水路は、9月23日をもって今年度の通水を終了いたしました。
2024年の夏も暑い日が続き、遊水路では多くのお子さんたちが
楽しそうに遊ぶ様子が見られました。
たくさんのご利用、ありがとうございました。
9月19日木曜日、実りの秋、園内ではピンポン玉よりひと回り大きな実が落ちています。
これはトチノキ科の落葉広葉樹「トチノキ」の実「トチノミ」です。
外観は栗に似ていますね。
西7丁目、8丁目に大木があり落下してくることもあるので、通行の際はご注意願います。
今日はシーズネットC班の皆さん8名も集まってくださいました。
西3丁目東西ボーダー花壇のヒマワリの花がら切りはもう少し続きます。
切っても切っても次から次へと開花していくので10月中旬まで楽しめます。
今日もたくさんの観光客の方が写真を撮って楽しんでいましたね。
「お疲れ様です」「綺麗にしてくださってありがとうございます」と
お声掛けいただき、シーズネットの皆さんも笑顔でお応えしました。
袋いっぱいの花がらになりましたね!
C班の皆さんは10月3日木曜日にもう1回活動があります。
お付き合いのほどよろしくお願いいたします。
9月18日水曜日、秋晴れ広がる園内です。
今年植えたアメリカのバラ「アークティックブルー」
植えた年は株を育てるためにあえて花を咲かせないように蕾を摘んでいます。
そんな中、ちょっと目を離した隙に咲いてしまいました。
その美しさに目を奪われてしまいました。来年が楽しみですね。
西12丁目のバラ園、この季節になっても絶好調です。
秋のバラは色が濃く香りも豊かになります。
この1ヶ月間、まだまだ楽しめるので是非とも体感してみてくださいね。
バラボランティアさん、今日もたくさん集まってくださいました。
花数が多いので大変ではありますが、バラの魅力を感じながらの作業は
やはり笑顔になりますね。
来年のバラフェスタの準備もこの時期から着々と進んでいますよ。
あっという間の2時間でした。
冬囲い準備が始まるまで、秋バラを堪能しながらの作業が続きます。
ボランティアの皆さん、打ち上げ目指して頑張りましょうね!(笑)
本日もお疲れ様でした。
9月11日水曜日、朝からの雨に濡れたバラですがしっとりとした美しさも感じます。
西12丁目ではヤマモミジも少しずつ紅葉してきました。
バラと紅葉を一緒に楽しめるのもこれからの魅力です。
ボランティアさん、この天候だったので何人集まるかと思いましたが
皆さん装備しっかりで10名以上集まってくださいました。
みんなでまとまって1区画ずつ花がら摘みをしていきました。
枝を切る場所に迷っても、近くの人同士話し合いながら相談して進みます。
作業をしていると市民の方からバラの管理について質問されることも多いのですが
ボランティアさんは長年の経験を生かして、しっかりとお応えしコミュニケーションも
取っていました。頼りになるバラボランティアの皆さんです。
これから約1ヶ月は秋バラを楽しみながらの活動です。
その後は講習会を経て冬囲いを行います。ボランティアさんによる冬囲いも見事な出来映えです。
みんなで一緒に頑張りましょうね!本日もお疲れ様でした。
連日賑わっているオータムフェスト。
こちらはその名も「お肉じゅっ丁目」
西10丁目会場は牛、豚、鶏、羊など道産のお肉たっぷりが
アウトドアグッズと共に楽しめます。
今日月曜日は、花壇ボランティアさんの活動日でした。
本日はいつもの活動場所から変更で、西3丁目ボーダー花壇の花がら切りを
助っ人隊でお願いしました。
たくさんのヒマワリに囲まれて楽しく作業出来ました。
その後、西6丁目ホームに戻り、除草や花がら摘みをして終了。
オータムフェストで大勢の人が行き交うなか、リヤカーも慎重に進みます。
誰かに見られているような気配を感じます。
ヤマシャクヤクの実でした!西6丁目北側の山野草花壇で見ることが出来ますよ。
来週、再来週とお休みになります。
来月はチューリップの球根の植込みがあります。早いですねー。
花壇ボランティアの皆さん、残りの野外活動は4回です。
その後はリース作りの予定もあります。今年はどんな感じになるか楽しみですね!
9月6日金曜日、快晴です。
いよいよ今日から2024さっぽろオータムフェストが開幕です。
開催期間 9月6日から9月29日
開催時間 10時から20時30分(ラストオーダー20時)
場所 大通公園西4丁目から11丁目(西9丁目は除く)
全長約1キロメートル、のべ300店舗が出店、毎年200万人が訪れる大人気のイベントです。
会場では早くも良い香りが漂って、人気店では行列の姿も。
メニューやお店の情報は公式ウェブサイトをチェックしてみてくださいね。
さっぽろオータムフェスト|公式ウェブサイト (sapporo.travel)
西2丁目のサトウカエデの紅葉が始まっていました。
花壇の花も元気に育っています。
西12丁目バラ園では、二番花がとても美しいのでこちらもご覧くださいね。
9月5日木曜日、西3丁目北側のヤマモミジが赤く色づき始めました。
秋の気配が漂い始めていますね。
明日からは食の祭典、さっぽろオータムフェストも始まります。
園内では各会場の準備で色々な業者の方が忙しそうに動き回っています。
オータムフェストの詳しい情報は公式ウェブサイトをご確認ください。
さっぽろオータムフェスト|公式ウェブサイト (sapporo.travel)
シーズネットさんはA班からD班の4班に分かれ毎週西3丁目ボーダー花壇を
メンテナンスしています。
A班の皆さんは、本日をもって今年度の花壇メンテナンスが終了でした。
今日は5名集まってくださり、西3丁目東西のボーダー花壇のヒマワリの花がら切りをしました。
6月に植込みをした時は正直こんなにたくさんのヒマワリを
想像出来なかったのではないでしょうか?
駅前通りを華やかに彩って、観光客の方にもとても人気スポットとなりました。
A班の皆さんお疲れ様でした。来月のチューリップ球根植込みまでお元気で!
B、C、D班の皆様、もう少しお付き合いくださいね。
9月4日水曜日、ご覧ください、西12丁目バラ園の様子です。
今は6月の開花期?と思うくらい二番花が満開状態です。
葉の状態も良く、本当に素晴らしいバラ園です。
ボランティアさん、本日も20名を超えて準備バッチリです。
今日は、はぼろバラ園はぼろバラ園|観光情報|羽幌町 (haboro.lg.jp)の
ボランティアの皆さんが視察に来られました。
はぼろバラ園は最北のバラ園で2,000株、約300種のバラが咲くそうです。
大通公園のバラとの比較やボランティア活動の様子など交流をしながら見ていただきました。
「雑草が無く綺麗」「ゆったりしている」「手入れが行き届いている」など
お褒めの言葉をいただきました。ありがとうございます。
お天気にも恵まれ花盛りの園内をお届け出来て本当に良かったです。
ボランティアの皆さん本当に毎回、隅々まで綺麗にしてくださっています。
バラ園を楽しんでいただき、皆さんと一緒に集合写真。
バラ好きの方々が集まりどこか心が通じ合いましたね。
はぼろバラ園の皆様ありがとうございました。
バラボランティアさん、この後も引き続きよろしくお願いします!
9月2日月曜日、上品で気品あふれる花、レンゲショウマ。
西6丁目南側の山野草花壇で咲き始めました。
これから次々と開花するので楽しみです。
花壇ボランティアさん今日は12名の参加でした。
2組に南北に分かれて西7丁目を出発。
森の花壇のお手入れをしながら西3丁目まで進んで行きました。
9月に入ると、花を楽しめるようにするのはもちろんですが
この先の冬支度のことも視野に入れて活動していきます。
除草を終え、花がらも摘んだ花壇は美しさを取り戻しました。
気温は今日も高めでしたが、時折吹く風には冷たさを感じ、秋の訪れを感じます。
野外活動もあと5回!優先順位を考え、残りの活動も充実させていきたいですね。
来週はもうオータムフェストも始まっています。
今年も道内各地から美味しいものがたくさん大通公園に集まります。
期間中のべ300店舗が出店!詳しくは公式ホームページをご確認くださいね。
さっぽろオータムフェスト|公式ウェブサイトはこちら (sapporo.travel)
8月30日金曜日、さっぽろオータムフェストの準備が進んでいます。
各お店の看板も見えてきました。
9月6日10時から開催です。詳しくは公式ホームページをご覧ください。
さっぽろオータムフェスト|公式ウェブサイト (sapporo.travel)
今日はガイドボランティアさんによる「大通公園ガイドツアー」がありました。
ガイドさん4名が大通公園の歴史、樹木、花などを説明しながら約2時間散策し
西1丁目から12丁目までをご案内しました。
5月から始まり今日で4回目のガイドツアーでした。
たとえば今の時期だとイッサイサルスベリやムクゲが楽しめますね。
季節によって見どころも変化し担当するガイドさんも変わるので
何回も参加してくださる方もいらっしゃいます。
次回のツアーガイドは10月24日木曜日10時から12時です。
今年最後のガイドツアーです。
ガイドボランティアさんによる通常ガイド活動も行っています。
お電話にて予約を受付しています。
お問い合わせは大通公園管理事務所011-251-0438までお願いします。