ボランティアさんよる春花壇の植込み

4月20日木曜日、今日はボランティアさん合同の春花壇植込みがありました。

午前10時、気温15度。曇り空の中たくさんの方が集まってくださいました。

0420ボランティアさん集合

花壇植込みの市民ボランティアさん、花壇維持管理ボランティアさん

シーズネットさん、企業ボランティアさん、その数約70人!

0420集合の様子  0420集合の様子

始めて参加する方もいらっしゃるので植え方のポイントを説明します。

0420説明中  0420植え方の説明

その後各丁目に分かれて植込み開始!

西2丁目は花壇ボランティアさんと企業ボランティアさん。

0420西2丁目の植込み  0420西2丁目の植込み

0420西2丁目の植込み  0420西2丁目の植込み

西3丁目はシーズネットさん。

0420西3丁目シーズネット  0420西3丁目シーズネット

西4丁目は花壇植込み市民ボランティアさん。

0420市民ボランティア  0420市民ボランティア

全体で約5000株のパンジーとビオラを植え込みました。

ボーダー花壇にパンジーが植えられると大通公園に一気に春がやってきた感じがしますね。

0420ボーダー花壇  0420ボーダー花壇

0420パンジー  

色とりどりのパンジーたち。

これからどんどん成長して、6月中旬まで公園内を和ませてくれます。

ボランティアの皆さんお疲れ様でした。

次回は6月22日木曜日、夏花壇の植込みでお会いいたしましょう。

本日のボランティア活動(バラ)

4月19日水曜日、朝方の雨もボランティア活動の際には上がりました。

本日は25名のボランティアさんの力をお借りしての活動です。

今日はまず新しい品種の植栽からスタート。

その名も「ファビュラス!」素晴らしい、素敵なという意味のバラです。

0419バラボランティア 0419バラボランティア

工藤先生の説明後、みんなで協力しながら植込みしていきました。

0419バラボランティア 0419バラボランティア

続いて「グレーテル」

丸弁半八重咲きの花形のバラです。

0419植栽の様子  0419植栽の様子

バラの植栽1年目は株を育てるためにあえて花を咲かせません。

花を見られるのは来年になりますが、その間大切に育てていきましょう。

そして、その後はまたまた剪定作業です。

午後からもたくさんの方が参加してくださり全体の8割を終えました。

ゴールが見えてきて一安心です。

0419剪定の様子 0419剪定後

次回は4月21日9時から12時までです。

通常の活動日と異なりますので、お間違えのないようお集まりください。

 

肌寒い月曜日

4月17日月曜日、今日はお天気が不安定で花壇ボランティアさんの活動も

中止となりました。

雨や雪が降る中、西6丁目の山野草花壇のエゾエンゴサクが寒そうでした。

4月20日木曜日には春花壇植込みがあるので、花壇ボランティアの皆さん

ご都合が合えば参加お願いします。

9時50分、西3丁目泉の像前に集合です。

 西6山野草花壇北側エゾエンゴサクR5.4.17

札幌では平年より16日早く桜の開花宣言が出ましたね。

大通公園も園内のエゾヤマザクラが咲いてきました。

雨で散らないことを願います。

西6南側エゾヤマザクラの様子・午後R5.4.17  西2北西エゾヤマザクラR5.4.17

西12丁目に4本あるサラサモクレンも蕾がいっぱい膨らんでいます。

場所によって蕾の大きさの差が楽しめます。

西12南東サラサモクレンR5.4.17  西12北東サラサモクレンR5.4.17

明日からは気温も上がってくるのでお花見も出来そうですね!

寒暖差が激しいので体調管理に気を付けて春を楽しみましょう。

本日のボランティア活動(バラ)

4月15日土曜日にもかかわらず、バラボランティアさん15名も参加してくださいました。

春はやることがいっぱいあるので人数は多いほど助かります!

今日は剪定の日。

約1100株のバラをどんどん剪定していかなければなりません。

0415バラボランティア

今日もイコロの森、工藤先生にご指導いただき

品種ごとに枝の太さなど見極め切っていきました。

今日は新人さんの出席率が高く、皆さん初めての試みの中順調に進んでいきました。

0415バラボランティア剪定の様子  0415バラボランティア剪定の様子

午後からは修景バラに取り掛かり、細い枝に苦戦しながらも少しずつコツをつかみ

手際も良くなってきたようです。

0415剪定作業  0415剪定作業

先輩ボランティアさんと会話しながら、時には笑い声もありの

あっという間の時間でしたね。

まだまだ剪定は続きます。この作業をしっかり行うことで

6月の開花は素晴らしいものとなります。

次回は4月19日水曜日9時から15時まで。

植栽も行いますのでボランティアの皆さん、楽しみに参加よろしくお願いします。

大通公園サクラサク

4月14日金曜日、黄砂も落ち着き今日は青空が見えました。

園内の桜が例年より早く開花してきました。

こちら西7丁目北側のエゾヤマザクラ。

0414西7北側エゾヤマザクラ

オオヤマザクラとも呼ばれ、一重咲きで花弁は5枚の桜らしい花です。

西7エゾヤマザクラR5.4.14⑧ 西7エゾヤマザクラR5.4.14

西3丁目ではチシマザクラも咲きました。

一重咲きで花を1から3個ほど散形状につけ、花弁の色は淡紅色です。

西3北西チシマザクラ

大通公園には約50本の桜の木があります。

カスミザクラ、サトザクラ、ソメイヨシノなどもあり咲く順番も違います。

通勤途中やお散歩など園内の桜をお楽しみくださいね。

他にもキタコブシ、レンギョウ、ユキヤナギ、ヒメコブシなど

私も見てーと言っているように存在感を表してきましたよ。

 西3北東キタコブシR5.4.13②   西4南東レンギョウR5.4.13

西4北西ユキヤナギ-R5.4.13  西5北西ヒメコブシR5.4.13②

良い季節がやってきます。

バラボランティアさん始動!

4月12日水曜日、朝方の雨も止み青空が広がりました。

今日からバラボランティアさんの活動が始まりました。

新年度加入の方を含め本日なんと30名の参加です。

0412バラボランティア

今年もイコロの森の工藤先生にご指導いただき、基本に忠実に作業を進めていきました。

0412バラボランティア 0412バラボランティア 

まずは春一番恒例のつるバラの誘引作業です。

大通公園のバラ園には32か所のつるバラがあります。

工藤先生のお手本を元にグループに分かれて作業開始!

先輩ボランティアさんの動きをみて新人さんも積極的に作業に取り組みました。

0412つるバラ誘引作業  0412つるバラ誘引作業

0412つるバラ誘引作業  0412つるバラ誘引作業

今日は午後からも作業があり全体の3分の2を無事終えました。

剪定も終えスッキリとしたツルバラたち。

0412ツルバラ誘引  0412ツルバラ誘引

0412ツルバラ誘引  0412ツルバラ誘引

0412ツルバラ誘引  0412ツルバラ誘引

今年も芸術的な仕上がりになりました。

ボランティアの皆さん、朝早くから参加いただきありがとうございました。

次回は4月15日土曜日9時スタートです。

西12丁目のサラサモクレン、またまた蕾が鮮やかになってきました。

0412サラサモクレン

0412サラサモクレン  0412サラサモクレン

春の陽気に包まれている園内をお楽しみくださいね。

びっくりな春

4月11日火曜日、曇り空なので写真写りがあまり良くありませんが

西12丁目のサラサモクレンのピンク色がもうこんなにたくさんとなりました。

0411西12丁目サラサモクレン

0411西12丁目サラサモクレン  0411西12丁目サラサモクレン

西6丁目のレンギョウが満開です。

0411西6丁目レンギョウ  0411西6丁目レンギョウ

0411西6丁目レンギョウ  0411西6丁目レンギョウ

西5丁目のキタコブシも咲きました!

0411西5丁目キタコブシ 0411西5丁目キタコブシ

そしてびっくりなのがライラック。

通常ライラックは5月の中旬頃に咲くのですが

雪どけも早く毎日の気温も高いのであっという間に芽が膨らみ花が顔を出してきました。

今年のさっぽろライラックまつりは5月17日から開催予定ですが

その頃まで咲いているのか、一抹の不安が。

0411ライラック  0411ライラック

人間の都合に合わせてくれないのが自然の良さなのかもしれませんね。

花壇ボランティアさん始動!

4月10日月曜日、気温がぐんぐん上がっています。

今日から花壇ボランティアさんの活動が始まりました。

新年度から加入の方も含め今日は12人が参加してくださいました。

0410花壇ボランティア  0410花壇ボランティア

雪どけも早く、園内早くもたくさんの芽吹きが感じられます。

今日は西6丁目の花壇の整備を中心に顔合わせも含め活動開始!

落ち葉を拾い成長過程もチェック!

宿根草も青々としていましたね。

西6丁目西側のチューリップの成長も早いです。

0410西6丁目チューリップ  0410西6丁目チューリップ

0410花壇ボランティア (2)  0410花壇ボランティア

お天気に恵まれ、ボランティアの皆さんと春の喜びも分かち合いにこやかな活動でした。

西3丁目泉の像の周りではクリスマスローズも元気に咲いていました。

0410クリスマスローズ  0410西3丁目泉の像

手入れのされた花壇は見違えるように綺麗になりましたね。

これからは花もどんどん増えていきます。

花壇ボランティアさん、今年度もよろしくお願いします。

西9丁目、遊具利用開始のご案内

雪解けが例年よりも早く、遊具のご利用を心待ちにしていらした方も

多くいらっしゃると思います。

本日4月10日午前、専門の業者による点検を実施し安全が確認されましたので、

午後から無事今年度の遊具開放となりました。

虹や星や雲の絵がついたジャングルジムや滑り台が一緒になった遊具 4人が並んで遊べるブランコの画像

白と青のアーチ型の雲梯の画像 青いクジラのジャングルジムの画像

尚、プレイスロープと砂場はもう少し整備にお時間をいただきますので、

どうぞご了承ください。

ご利用開始の際には、お知らせいたしますので、今しばらくお待ちくださいませ。

冬囲い撤去作業を開始しました

大通公園では本日4月6日木曜日から、冬の間、樹木を雪や寒さから守ってくれた

冬囲いの撤去作業が始まりました。天気は小雨の降る曇りですが、

作業のしやすい気温です。囲いが外された木々からは、たくさんの新芽が出ています。女性スタッフが西3丁目のライラックの冬囲いを撤去している画像 男性スタッフが西3丁目のシャクナゲの冬囲いを撤去している画像

男性スタッフが西3丁目のライラックの冬囲いを撤去している画像 男性スタッフが西3丁目のライラックの冬囲いを撤去している画像

女性スタッフが西3丁目のシャクナゲの冬囲いを撤去している画像 男性スタッフが西3丁目のライラックの冬囲いを撤去している画像

男性スタッフが西3丁目のおんこの冬囲いを撤去している画像

写真は大通公園西3丁目の樹木の冬囲いを撤去している作業中の様子です。

冬囲い撤去作業はこの後も順に西12丁目まで進めていきます。

これからますます気温も上昇し、大通公園の樹木や花々もたくさん芽吹いていきます。

園内の景色も日に日に変化していくのが楽しみですね。