ミュンヘン・クリスマス市設営中

大通公園2丁目では、ホワイトイルミネーションとともに年末の2大イベントであるミュンヘン・クリスマス市 in Sapporoの設営準備が着々と進められています。今朝は、一面真っ白でした。写真を撮ったのは午前中でしたが、雨交じりの中も作業の手は緩めることなく進行していました。

20171118 西2 一面の雪

西2丁目  一面の雪

20171118 西2 入口

ミュンヘン・クリスマス市ゲート前

 

 

 

 

 

 

 

会場では、グッズブース、フードブースが出来上がり、約6mのシンボルであるクリスマスツリーもお目見えしています。

20171118 西2 グッズブース

グッズブース

20171118 西2 ツリー

クリスマスツリー

 

 

 

 

 

 

 

来週11月25日日曜日に開幕12月24日日曜日のクリスマス・イヴまでの期間です。

16回目を迎えるミュンヘン・クリスマス市 in Sapporoを今年もぜひお楽しみください。

 

 

 

 

 

 

 

ホワイトイルミネーション準備進行中

11月に入りここ数日、気温の高い過ごしやすい日が続いていますが、今日は雨が降ったりあがったりとせわしなく天気が変わります。24日から開催される第37回さっぽろホワイトイルミネーションの設営も着々と進んでいます。

4丁目では、ライトの試験点灯をしていました。日中なので写真では、わかりにくいですがたくさんのライトが一斉に点灯されると早く本番が見たいなぁと期待が膨らみます。

2017118 西4 1

西4丁目 試験点灯

2017118 西4 2

西4丁目 鮮やかな紫色に

 

 

 

 

 

 

2017118 西5

西5丁目の様子

 

 

 

 

 

 

 

 

2017118 西7 1

西7丁目 光のトンネル

 

 

 

 

 

 

 

道行くお客様にもよく質問されるのですが、西7.8丁目には、光のトンネルが造られる予定です。日本三大イルミネーションにも選ばれた光の芸術が今から楽しみですね。

 

 

大通公園写真展を札幌市資料館にて開催

大通プレミアムウィークエンド(6月17日、18日に開催)で行った「大通公園写真講習会」で、参加者のみなさんが撮影した写真を、一般にみなさんにも見ていただこうと、写真展を企画、開催致します。

■写真展日程:11月7日火曜日~26日日曜日(月曜日は休館日)9時~19時

■写真展会場:札幌市資料館(大通西13丁目)2階「大通交流ギャラリー」

6月の写真講習会では、テレビ塔さんのご協力で、展望台の上のガラス越しではないスペースから、大通公園や創成川公園、さらに札幌の街並みを撮影させていただきました。

今回は、札幌市資料館さんのご協力を得て、写真展を開催することができました。

<写真講習会で公園スタッフが撮影した大通公園全景>

大通公園全景

色々な視点で捉えた大通公園を、ぜひ、見にいらして下さい。

今年度の大通パークガイドは終了しました

4月下旬から10月末まで、のべ550人が活動した「大通公園パークガイド」も、10月末で今年度の活動を終了しました。

パークガイド1

4月24日月曜日、パークガイドがオープンしました。

パークガイド2 パークガイド3

月曜日から土曜日、9時30分から12時30分の通常のパークガイドの活動に加え、ガイドツアーも開催しました。

5月20日土曜日、29日月曜日のガイドツアー

パークガイド4 パークガイド5 パークガイド14

6月18日日曜日の樹木ツアー

パークガイド6

7月22日土曜日、25日火曜日のガイドツアー

パークガイド7 パークガイド8

8月26日土曜日、30日水曜日のガイドツアー

パークガイド9 パークガイド10

9月16日土曜日、21日木曜日のガイドツアー

パークガイド11 パークガイド12

10月27日金曜日、今年度最後のガイドツアーを紅葉の中で行いました。

パークガイド13 パークガイド14

通常の活動にも、またガイドツアーにも、たくさんのみなさんにご参加いただきました。

どうもありがとうございました。

来年も開催致しますので、どうぞよろしくお願い致します。

西12丁目バラ園冬支度

10月28日、11月1日、11月4日の三日間にわたり、西12丁目バラ園の管理をしている

ボランティアのみなさんで冬囲いの作業をしました。

最終日の今日は天気予報の雨(雪)マークを押しやり、好天のもと無事に作業を終了しました。

(終了と同時に雨が!)

今年も春からお疲れさまでした。来年のバラも楽しみです。

紅葉情報(10/25)

大通公園の紅葉情報です。公園全体でもすでに8~9割ほどの見頃を迎えています。今週初めの気温の低下などで一気に葉の色が色づきました。イチョウもまだ一部みどりの樹も残っておりますが全体的には見頃です。

西11丁目

西11丁目紅葉

西8丁目

西8丁目

西7丁目

西7丁目イチョウ

今日はお天気も良く気温も散歩しているとあまり寒さを感じないほどまでに上がっているので紅葉を観ながらゆっくり散策なさるのも良いかもしれません。