いよいよ今週の23日土曜日に花フェスタ2018が始まります。公園では、花壇の造成やイベントのブースづくり等の準備にあわただしく人が出入りしています。
市民ボランティアのみな様にもご協力いただき夏の花壇にお色直しもしました。
美しく整った大通公園での、花フェスタ2018、楽しみですね。お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
6月23日土曜日より開催される花フェスタ2018札幌のイベント開催に伴い西4丁目の噴水が6月21日木曜日から7月2日月曜日まで停止いたしますのでお知らせいたします。
大通公園ご利用の皆様にはご不便をおかけいたしますがご理解とご協力をお願い申し上げます。
過ごしやすい季節になってきたかと思えば、昨日、今日と突然降りだす雨。
不安定なお天気ながらも過ごしやすい気温なのではないでしょうか。
花たちも陽気に誘われ開花を進めているようです。
先日つぼみをつけ始めていたハクウンボクはかわいらしい花を咲かせていました。
こちらは西5丁目のハクウンボクです。
同じ西5丁目のヤマボウシも開き、ホオノキの花も咲いていました。
もうすぐ見頃を終えてしまいそうなのですが、西5丁目西側には
リュウキュウツツジも咲き乱れています。
そして西12丁目のサンクガーデンでも華やかなバラたちが咲き始めています。
色鮮やかですね~。
色が鮮やかといえば遅咲きのライラック、メヌエットも西3丁目でまだまだ元気に咲いています。
これから咲く花々、見頃を終えてしまう花々も、どうぞご観覧にいらしてください。
今日から6月です。お天気も回復し、太陽の日差しがとても気持ちの良い爽やかな一日になりました。大通公園では、早くも第27回YOSAKOIソーラン祭りの会場設営が始まっています。
6月6日水曜日から10日日曜日の5日間、大通公園をはじめとする札幌市内19会場にて開催いたします。
写真は、西7丁目のワオドリスクエアの会場設営の様子ですがどんどんお祭りらしくなっています。
こちらは、中心奥がメインステージの西8丁目会場の様子です。
西7丁目のインフォメーションセンター&オフィシャルショップにて、公式ガイドブックの販売をしております。お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。