本日のボランティア活動(バラ)

10月8日水曜日、朝方は雨でしたがボランティア活動の始まる10時には晴れました。

ボランティアさんのパワーが勝りましたね。

西12丁目バラ園では秋バラが美しく咲いています。

発色が綺麗なのがお分かりいただけますか?

写真をクリックすると品種がご覧いただけますよ。

1008ブラスバンド

1008ジーンバーナー  1008ブルグント’81

1008春芳  1008ザンガーハウザーユビレウムスローゼ

1008グレーテル
  1008リトルダーリン

バラボランティアさん、来年のバラフェスタの準備も順調に進んでいます。

ドライフラワーやポプリの素材も目標数に達しました。素晴らしい!

1008バラボランティア  1008バラボランティア

暖かい日が続いていたので紅葉が若干遅れているような気もします。

バラは元気に咲き続いているので今日も花がら摘みをしました。

今年植栽して2年目の「アークティックブルー」はボランティアさんの身長を

超えるくらいまで生長しました。三番花もたくさん咲きました。

1008バラボランティア  1008バラボランティア

1008バラボランティア  1008バラボランティア

1008バラボランティア  1008バラボランティア

今日も時間に余裕が出来たので、前倒しで修景バラの花がら切りもしました。

来週は冬囲い講習会が始まります。

ボランティアさんの皆さん、最高の形で終わるよう残り6回となりますが

どうぞよろしくお願いします!

盛大に打ち上がりましょう(笑)