大通公園のサクラが咲きました!

4月21日月曜日、小雨交じりの朝でしたが西3丁目北側の「チシマザクラ」が開花しました!

一重咲きの小輪で葉先が尖っているのが特徴的です。

0421西3丁目チシマザクラ

今日は花壇ボランティアさんが西3丁目で活動中だったので開花祝いで記念撮影!

「かわいいねー」「嬉しいねー」と皆さん笑顔になりました。

チシマザクラは背が低いので花の様子を見るのにもいいですね。

0421西3丁目チシマザクラ  0421西3丁目チシマザクラと花壇ボランティア

他のサクラはどうかな?と探してみたところ西4丁目北側の「ソメイヨシノ」も

日の当たりやすいところに数輪咲いていました。

明日は今日より気温も上がるので花の数も増えそうですね!

0421西4丁目ソメイヨシノ

花壇ボランティアさん、西6丁目の花壇にパンジーの植込みもしました。

微妙なお天気の中7人集まってくださったので余裕をもって終わりましたね。

0421花壇ボランティア  0421花壇ボランティア

0421花壇ボランティア  0421花壇ボランティア

園内色んなところで開花が始まっています。

レンギョウ、クリスマスローズ、ムスカリ、シラーなどなど。

チューリップの芽も上がってきました。

0421西4丁目レンギョウ  0421西3丁目クリスマスローズ

0421ムスカリ  0421シラー

  0421ムスカリ

とうきびワゴンとカフェテラスも始まり大通公園の春が始まりました。

これからどんどん賑やかになっていきますね!

西3丁目カフェテラス、とうきびワゴン営業開始

朝からあいにくの雨模様でしたが、皆さんお待ちかねの

西3丁目カフェテラスととうきびワゴンの営業を本日4月21日スタートしました。

こちらは、カフェテラス。ドリンク類やソフトクリーム、いももちなど

たくさんのメニューで皆さんをお待ちしています。

ログハウス調のカフェテラスの画像

今年は、とうきびワゴンをリニューアル。

噴水など大通公園西3丁目にゆかりのあるかわいらしいデザインになっています。

販売員が2人居るとうきびワゴンの画像

本日の営業開始にあたり、とうきびの妖精きびっちと中ウオークんが登場し

皆さんを盛り上げてくれましたよ。

中ウォークんがとうきびワゴンの前にいる画像 とうきびの妖精きびっちの画像

北海道民にとっての呼び名は、トウモロコシではなくとうきび。

焼きとうきび、ゆでとうきび共に1本税込500円で販売しています。

カフェテラスと西3丁目のとうきびワゴンは、9時から19時まで営業。

西4丁目とうきびワゴンは9時から17時までで雨天休業です。

これからの時期は、噴水の周りでくつろぐ方も増えてきます。

ぜひ、カフェテラスととうきびワゴンにお越しくださいね。