令和7年度バラボランティアさんの活動が本日9時より始まりました。
お天気はバッチリ!幸先の良いスタートです。
西12丁目は雪もすっかりなくなりました。
作業員さんたちに冬囲いも撤去され、バラものびのびとしているようです。
初日は恒例のつるバラ誘引作業。
イコロの森工藤先生の講習とあって30名を超えるボランティアさんが集結です。
皆さん久しぶりの外での活動で、イキイキとしていたように感じました。
工藤先生のお手本を元に数名ごとに分かれて誘引開始。
細い枝や枯枝を取り除き、スッキリとさせていきます。
その後、花が咲く頃を想定しながら方向を決めてフェンスにしっかりと固定していきます。
これは基本に忠実にいきましょう。団結力が素晴らしいです。
お昼をはさみ15時まで、皆さん頑張りました!
せっかくなので皆さんの作品をドドドンと紹介!
美しいですねー。全体の80%まで終わりました。いい感じです。
今はこの状態のつるバラですが満開時にはこんなにゴージャスに。
これから毎週手を掛けていくので開花の喜びは本当に嬉しいものです。
楽しみですね。今年もたくさんの方に喜んでいただけるよう頑張っていきましょう!
ということで次回は4月11日金曜日9時から15時までです。
ボランティアの皆さん、どうぞよろしくお願いします。