本日4月3日木曜日、春恒例、樹木の冬囲い撤去作業がはじまりました。
スタートは西1丁目で、数日かけて西12丁目まで撤去していきますよ。
作業開始時は、あいにくの雨模様、天気予報には雪マークも付いていて心配ですね。
そんな雨の中でも作業員さんたちは、冬の寒さや雪から樹木を保護してくれた
むしろや竹、縄を慣れた様子でどんどん外していきます。あざやか。
こちらは、西3丁目の作業の様子です。ライラックなどの冬囲いを外していますね。
冬囲いが撤去された枝からは、春を待つ花芽が見えてきました。
大通公園では、4月下旬から5月にかけてサクラやライラックが咲き
ご来園の皆さまの目を楽しませてくれますよ。
園内には、まだ雪が残っている所もありますので
ご来園の際は足元にご注意いただきますようお願いいたします。