本日のボランティア活動(花壇)

8月25日月曜日、西6丁目山野草花壇のヤマシャクヤク。

実が熟すと結実しない赤色と結実した黒色の種子ができます。

もう少しで裂開して地面にこぼれそうですね。

見た目はちょっとびっくりな色彩です。

0825ヤマシャクヤク

今日の花壇ボランティアさん、あの夏の暑さからやっと開放されました。

西6丁目の花壇全体を整えていきます。

ジニアやサルビアなどの花がら摘みや除草など、慣れた手付きで進めていきました。

なんだか今年はほおずき類の雑草が多い気がしますね。

見つけたらすぐに抜きます。

0825花壇ボランティア  0825花壇ボランティア

0825花壇ボランティア  0825花壇ボランティア

山野草花壇に新しい花を植え込みしていただきました。

チシママンテマ、サクラソウ、地エビネ、ツワブキなどなど。

生長を見守っていきましょう。

0825花壇ボランティア  0825花壇ボランティア

0825花壇ボランティア  

休憩を挟んで森の花壇の除草と西6丁目西側の池の周りも綺麗にしました。

0825花壇ボランティア  0825花壇ボランティア

0825花壇ボランティア  0825花壇ボランティア

8月31日には北海道マラソンが開催され、選手たちの手荷物置き場や休憩場所となります。

ゴール後には花と緑に癒されて欲しいですね。

次回は9月8日月曜日の活動となります。

9月1日はお休みとしますのでお間違えの無いようお願いします。