本日のボランティア活動(バラ)

10月7日水曜日、秋晴れの中バラ花壇管理ボランティアさんの活動が始まりました。

秋晴れ

今日は東西の修景バラの花がら摘みから取り掛かりました。

修景バラとは手間があまりかからず春から秋にかけて咲く丈夫なバラで

公園の景観に美しさを加えてくれます。

作業風景

作業風景

作業風景

大通公園では水路の周りに植えられています。

作業風景

作業後はスッキリとしました。

修景バラ作業後

その後は園内のバラの花がら摘みをしました。

作業風景

まだまだ咲いている花がいっぱいあります。

作業風景

秋雲の下、ピンクや黄色のバラの花が今もなお誇らしげに咲いています。

園内

園内

園内

見どころはまだあるのでお天気が良い日は立ち寄ってくださいね。

園内

園内

秋晴れ

あっ!!コレはなんだ??

む、虫が??たくさん??

洋服に引っかかっているようです。

アメリカセンダングサ

実はコレ、アメリカセンダングサの果実(種子)でした。

その姿はまるで触角を持った虫のようです。

アメリカセンダングサ

もともと北海道には分布しない植物でしたがこのように付着して範囲を広げ

勝手に生育し大通公園でも見られるようになってしまいました。

イコロの森工藤先生曰く、ここでは咲いてはいけない花(雑草)でしたね。駆除します。

 

作業は順調に進み休憩をとっていると

雨雲が広がってきました。

雨雲

太陽が雲に隠れるだけで肌寒く感じるようになってきました。

雨雲

雨雲

秋は不安定な天気が続きますね。油断なりません。

雨雲

作業を再開しているとポツポツと雨が降ってきたので

予定時間より少し早めに切り上げました。

 

ポプリ

ボランティアさんの作製中ポプリのサンプルをみせていただきました。

「赤色のバラ」も色んな種類があり乾燥すると違いも見えますね。

さてこれは何に利用されるでしょうか?乞うご期待!

ペチュニア

今年は植えていないペチュニアの花が園内で元気に育っていました。

去年の種がこぼれ落ちたようです。生命力が強いですね。

これはこのままそっとしておきましょう。

ボランティアさんたちの活動もあと1ヶ月余りとなりました。

冬囲い終了までこのままお世話になりますが、よろしくお願いします。