5月22日木曜日、西6丁目北東のリュウキュウツツジが眩しいくらいの白で咲き誇っています。
花付きがよいため江戸時代から栽培されているそうです。
かつて大通公園にはもっとリュウキュウツツジがありましたが
今では4株ほどになっています。
今日はシーズネットさんD班の活動日で5名の参加でした。
丁寧に花がら摘みや除草をしてくださりあっという間にバケツいっぱいになりました。
初参加の方も上手にできましたね。
休憩時には皆さん年齢の話しで盛り上がっていました。
シーズネットさん、わりと高齢の方が多いのですがとてもお元気です。
年齢を聞いてびっくり!かがんでの作業もあり足腰を使い楽とは言い難いのですが
週に1度の活動にとても意欲的で何より明るい!
会話も楽しみながら参加してくださっています。
D班の皆さん、お疲れ様でした。来月中旬には夏花壇の植込みがあります。
この先もどうぞよろしくお願いいたします。