4月22日火曜日、昨日に比べると少し暖かくなり、
サクラの様子はどうかしら?と園内をチェックしました。
西6丁目北側のエゾヤマザクラ、ほんのりピンク色の蕾が増えてはきましたが
見頃までにはもう少しかかりそうですね。
先週行う予定だったガイドボランティアさんによる樹名板取り付けは悪天候の為延期となり
今日の午前中に変更となりました。
皆さんとの予定が合わず、本日2名のみの参加でした。
樹名板取り付けもここ数年やってこれなかったので古い物と交換し
食い込んだ針金をスプリングに変えたりしました。
樹名板は冬の活動に作成したガイドボランティアさんの手作りです。
キタコブシやチシマザクラなどちょうど開花してきた樹木に付けることができました。
少ない人数ではありましたが、西1丁目から5丁目まで進みましたよ!
ボランティアさんも久しぶりに園内を歩いてこれからのガイドにもつながる活動でしたね。
ガイドボランティアさんによる「おもてなしパークガイド」は4月22日から開始です。
春の公園の魅力をガイドさんと一緒に味わいませんか?
今日の段階ではまだ下記の写真の状態ですが、これからはサクラやチューリップも見どころです。
予約も受付ていますので、是非参加してくださいね!詳しくは下記から。